
昆虫展足の世界―TENSOKU:Insect preparation
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
【昆虫展足の世界―TENSOKU: Insect preparation】
針で描く芸術 ― 昆虫標本の「展足」に迫る世界初のヴィジュアルブック。
大英自然史博物館に眠る歴史的な甲虫標本を、美しい写真と独自の技術で蘇らせた一冊です。
【内容紹介】
● 展足とは?
昆虫標本の脚や体を美しく配置する「展足」技術。針を交差させ、その上に脚をのせたり押さえたりすることで、自然で魅力的なポーズを生み出します。
● 世界初のビジュアルブック
稀少標本のビフォーアフターを多数収録。展足技術によって劇的に変化する標本の姿を、豊富なグラビアで楽しめます。
● 技術と歴史を網羅
・展足型の種類と解説(クワガタ、オサムシなど)
・立体展足や針・テープを用いた技法
・標本処理、ラベル、保存方法
・展足文化史と大英自然史博物館コレクション紹介
【著者・執筆者】
● 福井敬貴(標本作家)
昆虫標本や立体作品を制作。展足技術をアートとして追求し、国内外の展示や書籍に携わる。
● 小林一秀(甲虫標本商「花滝」代表)
甲虫研究者として新種発表や教育活動にも従事。標本史や文化史を執筆。
【仕様】
・発行:光文社
・発売日:2025年6月25日頃
・ページ数:128p
・形式:日英バイリンガル(コラムを除く)
・ISBN:9784334106782
【おすすめポイント】
● 美しい写真と詳細な技術解説
● 標本作家と研究者が共同執筆
● 展足の芸術性と文化史を学べる
昆虫標本を「デザイン」する技術に迫る、世界初の展足専門書。標本制作や昆虫文化に関心のある方に必携の一冊です。
【注意事項】
単品の場合はゆうパケットでお送ります。
同梱の場合は各商品の参考サイズの隙間に同梱します。
・写真はイメージです。
【返品について(飼育用品)】
・万が一不良品や品違いであった場合は、商品到着後3日以内に弊社にご連絡の上、送料着払いにてご返品後、良品と交換もしくは返金いたします。
・お客様都合による返品・交換は承れません。
・菌糸類は生き物ですしナマモノです。夏場はクール便をおすすめします。
【返品について(生体)】
・返品・交換を承れません。
・万全を期して発送しますが、輸送中のグレードダウンについてはご了承ください。
・死着補償はありません。ブリード品は生体保証オプションの加入をおすすめします。
・計測は多少の誤差はお許し下さい。
・迅速な対応の出来ない方、神経質な方は購入をご遠慮下さい。
#図鑑